更新 2024年06月13日 ID: 267347
※応募ではありません。まずはあなたの条件を簡単に教えて下さい。
清須市の居宅支援事業所でのケアマネージャーを募集しております。
デイサービス・訪問看護・居宅支援事業所の事業を展開している法人が母体です。
愛知県内に2施設6事業所を運営しており、地域に根差した看護・介護サービスを提供しております。
◆研修制度充実◎
勉強会も積極的に参加して頂けるよう休みの調整など気兼ねなくご相談いただけます。
外部講師を招いて、施設内で勉強会を開催することもあり学べる環境が整っております。
◆月給21万円以上!
今までの経験考慮いたします。
◆賞与4ヵ月の実績あり!
頑張りをしっかり評価していただけます。
◆土日休みの週休2日制
日勤固定時間勤務に土日休みなのでプライベートとの両立が図れます!
事業所は駅から徒歩圏内と通勤に便利な場所に位置する居宅支援事業所です。
マイカー通勤も可能ですので通勤もラクラク♪
1日の時間の使い方もあなた次第!ご利用者の目線に合わせた温かみのある介護サービスを提供したい方にオススメ求人です♪
働くパパ・ママも活躍しており、子育てにも理解のある職場です。
残業も比較的少なくご家庭やプライベートとの両立が可能ですよ★
熱意と情熱を持ってお仕事していただける方のご応募お待ちしております☆彡
仕事内容 | 居宅ケアマネージャーとしての業務 ●ケアプランの作成 ●ご利用様宅への訪問、ヒアリング ●市町村・サービス事業・施設・ご家族等との連絡調整 ●サービス担当者会議 ●給付管理票の作成 など |
---|---|
施設形態 | 居宅支援事業所 |
職種 | ケアマネージャー |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 介護支援専門員(ケアマネージャー)、 自動車免許 |
アクセス | 名鉄犬山線 下小田井駅 徒歩6分 |
---|---|
勤務先 | 清須市西枇杷島町花咲7 ラ・フォーレ花咲2C
|
給与 | 月給:213,000円〜253,000円 |
---|---|
諸手当 | 資格手当:5,000円 調整手当:38,000円 |
賞与 | 年2回 [4.0ヵ月] |
勤務時間 | 固定時間勤務 08:30~17:30 |
休日 |
土、日、週休2日 有給休暇、年末年始、その他 |
福利厚生 | 再雇用制度あり、内部研修制度あり |
通勤交通費 | 上限:法人規定に準ずる |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
ご応募・エントリ-
事前面談
あなたのご経歴やご希望を確認させていただきます。
※電話での面談になりますのでご安心ください。
面接・見学の調整
事業所とあなたの日程を確認し、面接・見学の詳細を調整します。
当社コンサルタントのサポートがございます。
※複数の面接設定も可能です。他の案件もご紹介できます。
※応募先の企業の状況によっては面接・見学のご調整ができない場合がございます。
面接・施設見学
採否のご連絡
1~2週間以内にご連絡いたします。入職日応相談。
採用コンサルタントから一言
2013年に創業した成長しつづけている法人が母体です。
地域に根差した介護サービスを提供しており、現在一宮市と清須市に事業所を展開しております。
今までの経験を活かしてキャリアアップしたい方、年収UPしたい方にオススメ求人です♪
その他事業所や求人に関するご不明な点等何でもお問い合わせください。
コンサルタントが丁寧かつスピーディーにあなたの転職活動をサポートします!
TEL:0120-83-1155
※応募ではありません。まずはあなたの条件を簡単に教えて下さい。
A
株式会社ウルトラス けあぷらん さつきの最新の募集状況をご説明させていただきます。株式会社ウルトラス けあぷらん さつきの求人ページから無料登録をお願いします。
A
株式会社ウルトラス けあぷらん さつきの求人詳細 を確認する。
A
ご安心ください。ご登録情報がお勤めの職場に伝わるようなことはありません。
A
無料で履歴書、職務経歴書の添削、面接対策をさせていただきます。面接でよく聞かれる質問や回答例などアドバイスさせていただきます。模擬面接も希望があれば行います。
A
ご相談だけでも大歓迎です!今後のキャリアプランをアドバイスさせていただきます。
愛知県清須市春日新堀33
月給:208,400円〜222,500円
JR東海道本線(浜松~岐阜) …
愛知県清須市春日新堀33
月給:208,400円〜222,500円
JR東海道本線(浜松~岐阜) …
あとで見るに保存しました
あとで見るを解除しました
あとで見るに保存できませんでした。
大変お手数ですが、時間をおいて再度お試しいただくか、以下の窓口にお問い合わせ下さい。
あとで見るを解除できませんでした。
大変お手数ですが、時間をおいて再度お試しいただくか、以下の窓口にお問い合わせ下さい。