更新 2024年09月24日 ID: 290390
※応募ではありません。まずはあなたの条件を簡単に教えて下さい。
看護助手は看護師の指導のもと、医療の現場でサポート役としてご活躍していただけます。
医療行為には携わりませんので、 医療資格は必要ありません。
主にご入院患者の日常生活のお手伝いや病院内の環境整備を行っていただきます。
◇医療資格や経験がなくても、医療現場でキャリアを積むことが可能です。
医療の知識やス??キルを獲得し、将来看護師や介護士としてのチャレンジすることもできますよ!
◇入院患者様との交流が多いので、患者様の回復を支える喜びや、ご家族様が笑顔になれることが看護助手のやりがいです。
医療環境は変化することが多いため、新しい情報や規約に適応できる柔軟性も求められます。
病院で必要とされる看護助手として活躍しませんか?
仕事内容 | 看護師が行う医療行為以外の業務サポート ●患者様の身のまわりのお世話(移動補助、入浴補助、排泄補助、食事補助など) ●備品管理、院内整備、事務補助 ●診察の介助、器具の洗浄、滅菌作業 など |
---|---|
施設形態 | 一般病院 |
職種 | 看護助手 |
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 介護福祉士 |
勤務先 | 大阪市鶴見区大阪市鶴見区今津南1-5-8
|
---|
給与 | 月給:170,240円〜209,500円 |
---|---|
諸手当 | 夜勤手当:6,000円~15,000円/回 正看護師15,000円,准看護師14,000円/無資格・介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士:1回6,000円 資格手当:3,000円~20,000円 正看護師:20,000円/介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士:3,000~10,000円 通勤手当制度:あり 皆勤手当:5,000円 住宅手当:12,000円 世帯主のみ 職務手当:10,000円~40,000円 無資格・介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士:10,000円 |
勤務時間 | シフト制・夜勤あり 〈日勤〉09:00~17:30 〈夜勤〉16:30~09:30 |
休日 |
4週8休 有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、夏期休暇 |
福利厚生 | 内部研修制度あり 昇給制度あり 退職金制度あり 再雇用定年制度:65歳 |
通勤交通費 | 規定に準ずる |
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 敷地内禁煙 喫煙可能区域での業務なし |
ご応募・エントリ-
事前面談
あなたのご経歴やご希望を確認させていただきます。
※電話での面談になりますのでご安心ください。
面接・見学の調整
事業所とあなたの日程を確認し、面接・見学の詳細を調整します。
当社コンサルタントのサポートがございます。
※複数の面接設定も可能です。他の案件もご紹介できます。
※応募先の企業の状況によっては面接・見学のご調整ができない場合がございます。
面接・施設見学
採否のご連絡
1~2週間以内にご連絡いたします。入職日応相談。
採用コンサルタントから一言
履歴書・職務経歴書の添削や面接対策、内定後の条件交渉や入職後のフォローまで
転職に関することは全て弊社のコンサルタントにお任せください!
ネットに掲載していない非公開求人も多数ご用意がございます!
求人に関するご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください☆
Tel:0120-83-1155
※応募ではありません。まずはあなたの条件を簡単に教えて下さい。
A
医療法人正和会 新協和病院の最新の募集状況をご説明させていただきます。医療法人正和会 新協和病院の求人ページから無料登録をお願いします。
A
医療法人正和会 新協和病院の求人詳細 を確認する。
A
ご安心ください。ご登録情報がお勤めの職場に伝わるようなことはありません。
A
無料で履歴書、職務経歴書の添削、面接対策をさせていただきます。面接でよく聞かれる質問や回答例などアドバイスさせていただきます。模擬面接も希望があれば行います。
A
ご相談だけでも大歓迎です!今後のキャリアプランをアドバイスさせていただきます。
大阪府大阪市鶴見区
月給:195,000円〜
JR学研都市線 放出駅 徒歩6…
大阪府大阪市鶴見区
月給:203,500円〜
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福…
大阪府大阪市鶴見区
月給:203,500円〜
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 今福…
大阪府大阪市鶴見区
月給:195,000円〜
JR学研都市線 放出駅 徒歩6…
あとで見るに保存しました
あとで見るを解除しました
あとで見るに保存できませんでした。
大変お手数ですが、時間をおいて再度お試しいただくか、以下の窓口にお問い合わせ下さい。
あとで見るを解除できませんでした。
大変お手数ですが、時間をおいて再度お試しいただくか、以下の窓口にお問い合わせ下さい。