介護の仕事内容

レクリエーション介護士の仕事内容とは?資格取得方法もご紹介します!

高齢者の身体機能や認知機能の維持・回復にはレクリエーション活動が欠かせません。高齢者個々の身体機能や認知機能に応じたレクリエーションを考案する介護の資格として、レクリエーション介護というものがあります。この記事では、レクリエーション介護士の仕事内容や資格取得方法について解説します。

レクリエーション介護士とは?

レクリエーション介護士とは、高齢者のレクリエーションに関する専門知識が学べる資格です。2014年に一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会が設立した比較的新しい資格です。介護施設に勤務している介護職員の中には、レクリエーションの知識がないままレクリエーションの企画・進行を担当している人も多くいます。
また、介護職員が一般的な介護技術・知識を学ぶ機会は多くありますが、レクリエーションに関して学べる機会がかなり少ないです。レクリエーション介護士には1級・2級があり、高齢者個々の心身状態に応じたレクリエーションの企画・進行に必要な知識が習得できます。
また、高齢者が歩んできた時代背景や生活歴を考慮したレクリエーションの企画ができることで、高齢者に喜びや生きがいを与えることができます。

「レクリエーション介護士」の資格取得について

レクリエーション介護士には、1級と2級があります。どちらも高齢者に喜んでもらえるレクリエーションの企画・進行に役立つ知識が習得できます。では、1級と2級は具体的にどう違うのか、それぞれの内容は以下の通りです。

レクリエーション介護士2級

受講条件介護職の経験・年齢・資格問わず誰でも受講可能です。
受講内容「通信講座」と「通学講座」のどちらかを選択します。
通信講座:自宅でテキストとDVDを用いて学習します。
添削課題と在宅での筆記試験合格で資格取得できます。
通学講座:レクリエーション介護士認定講座を提供している大学や専門学校等へ12時間(2日程度)の通学をし、講座を受講します。
添削課題と筆記試験合格で資格取得できます。
得られる知識・高齢者のレクリエーションに必要な基礎知識
・介護現場やボランティア活動、家族介護にも役立つ高齢者との関わり方

レクリエーション介護士1級

受講条件・レクリエーション介護士2級の取得者
・年齢問わず、体験講座が受講可能なくらい心身が健康であること
受講内容指定会場でアイスブレイク体験・講座の受講・フォローアップ研修受講を行った後、介護現場での実習と筆記試験合格で資格取得できます。
得られる知識・高齢者個々に合わせたレクリエーションができる応用知識
・高齢者個々の生活歴/人生歴や、所属する介護事業所の理念/方針に合わせたレクリエーションを企画・実施する方法

レクリエーション介護士の役割

レクリエーション介護士の資格は、レクリエーションの企画・進行について学びたいと考えている介護職員の学習機会として、今後ニーズが高まる資格と言われています。介護施設におけるレクリエーション介護士の役割は、以下の通りです。

・自分の趣味や特技を活かし、高齢者が楽しめるレクリエーションの企画が立案できる
・レクリエーションを通して高齢者のQOL(=生活の質)を向上させることができる
・高齢者の身体機能の維持や認知症予防の効果が高いレクリエーションが企画できる
・「レクリエーションの進行が苦手」「企画立案に悩み、休日も情報収集をしている」
このような悩みを持つ介護職員にアドバイスをすることができる
・レクリエーションの実施に伴い、利用者の怪我やトラブルを想定し、
介護事故防止に特化したレクリエーションの企画ができる
・レクリエーションに関する知識があることで気持ちに余裕ができ、
利用者一人ひとりの様子をしっかり見ながらレクリエーションの実施ができる

レクリエーション介護士の需要・魅力

レクリエーション介護士の資格取得によって、レクリエーションの企画・進行の方法だけでなく、
高齢者との関わり方やコミュニケーションの図り方が学べます。
資格取得で身に着けた知識・スキルは介護施設以外の場面でも役立ちます。
レクリエーション介護士が知識を必要とされる場面を、シチュエーション別でご紹介します。

1.介護施設
認知症があり、レクリエーションゲームの理解が難しい方や、車椅子の使用・片麻痺などで
動きに制限がある方も楽しめるレクリエーションが企画できます。
また、企画者自身の趣味・特技を活かしたレクリエーションの考案や、高齢者一人ひとりの
生活歴や趣味・特技に合わせたレクリエーションの考案が実現します。
知識があることで、特別な配慮が必要な高齢者を対象としたレクリエーションの実施が可能です。

2.ボランティア活動
地域の高齢者を対象としたボランティア活動でも、レクリエーション介護士の知識が活かせます。
高齢者を対象とした町内会の催し物や、高齢者と子供の世代間交流など。
様々な場面で、高齢者への配慮とオリジナリティ溢れる企画の提案が可能になります。
地域の高齢者と交流する機会が増え、地域での人付き合いが円滑化することが魅力です。

3.親や身内の介護
親や親戚などの身内の介護でも、コミュニケーション介護士の知識が活かせます。
親子/家族の絆が深まるようなレクリエーションを一緒に楽しむことが可能です。
家族でのコミュニケーションが図れ、精神的な介護負担の軽減につながります。

レクリエーション介護士にオススメの職場

レクリエーション介護士は、介護施設で働く介護職員の専門性を高める資格です。
「レクリエーション介護士」という職業名での求人募集はありません。
レクリエーション介護士が活躍できる介護施設は以下の通りです。

・特別養護老人ホーム
・介護老人保健施設
・有料老人ホーム
・デイサービス/デイケア
・グループホーム

上記のような介護施設でのレクリエーションで、習得した知識が活かせます。
就職時には是非、レクリエーション介護士の資格をアピールしましょう。

やりがい・メリットはある?

介護現場において、レクリエーションは高齢者に様々なメリットをもたらします。

・他利用者と楽しい時間を共に過ごすことで、社会性や自己肯定感を高める
・身体を動かすことによって、身体機能の維持につながる
・日々の生活に活力やメリハリが生まれる

メリットが豊富なレクリエーションの企画・立案には専門的知識が欠かせません。レクリエーション介護士の資格取得で得た知識を実際のレクリエーションに役立て、利用者が笑顔で楽しむ姿が見られることが大きなやりがいです。
また、これまで時間がかかっていたレクリエーションの企画も、スムーズに行えるようになることがレクリエーション介護士の醍醐味ともいえます。

まとめ レクリエーションの活用で高齢者の生活を豊かに

高齢者が前向きな気持ちで日々の生活を送るために、レクリエーションは欠かせません。介護の仕事は、食事・入浴・排泄などの身体的なケアが全てではありません。高齢者の心のケアとして、介護施設では多種多様なレクリエーション活動が行われています。
レクリエーション介護士の資格があれば、介護現場や地域のレクリエーションで大活躍できます。日々レクリエーションの企画に悩んでいる介護職員のスキルアップにオススメの資格です。

「ミラクス介護」では、あなたの転職活動を求人紹介から入職決定まですべて無料でサポートさせていただきます。

ミラクス介護とは?

ミラクス介護の特徴

  • 介護職がおすすめする求人サイトNo.1(実施委託先:日本トレンドリサーチ 2020年1月実施:サイトのイメージ調査)。
  • 介護業界では最大級の求人数を保有しています。
  • 介護の専門知識を有するコンサルタントがサポート。

「ミラクス介護」に登録するメリット

  • 求人情報には載っていない、評判や施設情報を提供します。
  • 無料で履歴書・職務経歴書を添削します。
  • 無料で面接対策をサポートします。
  • 登録した方限定で、ご案内可能な求人があります。

上記の特徴のようにあなたの転職を全力でサポートさせていただきます!

伺った希望条件からピッタリの求人をピックアップすることやお給料・勤務時間などの待遇面の交渉などをあなたに代わって、弊社のコンサルタントが行います。きっとあなたが希望するお仕事を見つけることができます。

ご相談をお待ちしております!

ミラクス介護 無料登録