社会福祉士を目指す方にとって国家試験は合否が決まる大切な日です。しかし、試験を受けるためには申込が必要ですよね?試験の申込が遅れてしまったり、不備があったりすると最悪の場合、試験が受けられないというリスクがあります。
この記事では安心して試験に臨めるように、2023年度の社会福祉士国家試験の申込方法について詳しく紹介します。試験の申込方法に不安がある方はぜひ参考にしてみてくださいね。
2023年度の社会福祉士国家試験の申込時期は?
社会福祉士の国家試験を受ける方の中には、いつ申込が必要なのかといったスケジュールの流れに不安があるという方もいるでしょう。ここでは試験の日程や会場、申込時期について紹介します。
2023年度社会福祉士国家試験の日程
2023年度の社会福祉士国家試験は2024年2月4日(日)に開催されます。例年、試験は2月の第一日曜日に開催されることになっており、2023年度も例年通りの日程になっています。
試験会場
試験地は次の24会場が指定されています。
【会場】
地域 | 会場 |
北海道・東北地方 | 北海道、青森、岩手、宮城 |
関東地方 | 埼玉、千葉、東京、神奈川 |
中部地方 | 新潟、石川、岐阜、愛知 |
近畿地方 | 京都、大阪、兵庫 |
中国地方 | 島根、岡山、広島 |
四国地方 | 香川、愛媛 |
九州地方 | 福岡、熊本、鹿児島、沖縄 |
全ての都道府県に会場があるわけではないため、自分が希望する会場で試験を受けることになります。なお、希望会場は現在住んでいる都道府県以外を選択することも可能です。
(※精神保健福祉士と同時に申込する場合は、精神保健福祉士の試験地の中から選ぶことになるので注意してください。)
試験日が2月上旬であることから地域によっては雪で交通機関が麻痺する可能性があります。特に隣県から会場に移動が必要な場合は前泊するなど、当日の天候や交通機関などを考慮した対応をするようにしましょう。
試験の申込時期
試験地は次の24会場が指定されています。
受験の申込受付期間は2023年9月7日(木)〜10月6日(金)の1か月間です。
ただし、はじめて受験する方や過去の試験で確定された証明書を提出していない方は申込の前に「受験の手引き」を取り寄せる必要があります。「受験の手引き」がないと試験の申込ができないので、必ずあらかじめ取り寄せるようにしましょう。
2023年度社会福祉士国家試験の申込方法は?
試験の申込方法ははじめて受験する場合と過去に受験したことがある場合で異なります。ここでは、それぞれのケースにおける申込方法を紹介します。
はじめての受験の場合
はじめて受験する場合には「受験の手引き」をあらかじめ取り寄せておき、試験申込受付期間になったら必要書類を社会福祉振興・試験センターに郵送します。はじめての受験の場合には試験の申込方法は郵送のみで、インターネットでは申込できないので注意しましょう。
受験の手引きを請求する
はじめに「受験の手引き」を請求しましょう。「受験の手引き」には受験の申込に必要な書類が同封されています。「受験の手引き」がないと、国家試験の申込ができないので必ず試験の申込期間前にあらかじめ入手しておきましょう。なお、手引きは1人1部のみ請求できます。予備を請求することはできないので手元に届いたら、大切に保管しましょう。
「受験の手引き」の請求方法と請求締切日は次のとおりです。
【請求方法】
請求方法はインターネットと郵便はがきの2通りがあります。郵便はがきの場合は「受験の手引き」が手元にくるまで時間がかかるため、インターネットで請求するのがおすすめです。
①インターネット
インターネットでの受付は社会福祉振興・試験センターのホームページから行うことが可能です。請求窓口は2023年8月上旬から開設予定となっています。
※参考: 公益財団法人 社会福祉振興・試験センター「[社会福祉士国家試験]受験申し込み手続き」
②郵便はがき
「受験の手引き」は、はがきで請求することも可能です。ただし、はがきの場合は請求してから手引きが届くまでに数日かかります。また天候によってさらに時間がかかる可能性もあります。はがきで請求する場合は請求可能になる8月上旬に請求しておきましょう。
はがきで請求する場合には次の記載が必要です。
〈はがきの表〉
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷1の5の6
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター行
〈はがきの裏〉
・郵便番号
・住所
・名前
・電話番号
・社会福祉士受験の手引き1人分
※精神保健福祉士の受験申込もする場合は(精神保健福祉士受験の手引き1人分)と記載
【手引きの請求締切日】
「受験の手引き」の請求は8月上旬から2023年10月4日(水)までとなっています。はがきの場合は遅くとも締切日8日前の9月28日(木)までに請求してください。また、9月29日(金)以降も請求窓口自体は開設していますが、受験受付期間に間に合わない可能性があります。(受験の申込は10月6日(金)まで)
余裕を持って受験の申込ができるように「受験の手引き」は8月上旬に請求しておくようにしましょう。なお、「受験の手引き」は8月中旬以降にヤマト運輸で順次発送されます。
提出書類を送付する
【提出書類】
・受験申込書
・受験手数料振込受領証貼付用紙
・受験用写真等確認用紙
・卒業証書(見込みでも可)
・指定科目履修証明書(大学、短大の場合)
・実務経験証明書(実務経験の証明が必要な場合)
受験手数料は「受験の手引き」に同封された振込用紙で支払います。振込期間は受験申込期間と同じく9月7日(木)~10月6日(金)で、コンビニエンスストアで振込できます。(郵便局、金融機関での振込はできないので注意してください。)
また、郵送の際には簡易書留で送ることをおすすめします。大事な書類なのでトラブルを防ぐために郵便物を追跡できるようにしておきましょう。
過去に受験申込したことがある場合
第10~35回の過去の試験で受験票をもらい、確定した証明書を提出している方はインターネットから受験の申込が可能です。
インターネットからの申込対象者は「受験の手引き」を請求する必要がなく、郵送で書類を送らなくて済みます。受験申込期間に専用のサイトが開設されるので、そこから申し込みましょう。インターネットから申し込む場合は次のものが必要になります。
【必要なもの】
・メールアドレス
・過去の受験票もしくは結果通知に記載された「試験回」と「受験番号」
・顔写真のデータ(JPEG形式)
※受験料の支払いはクレジットカードかコンビニ払いを選べます。
2023年度社会福祉士国家試験の流れ
ここでは試験までのスケジュールと注意点を紹介します。
試験までのスケジュール
スケジュール | 日時 |
「受験の手引き」請求 | 2023年8月上旬~2023年10月4日(水) |
受験申込 | 2023年9月7日(木)〜10月6日(金) |
試験日 | 2024年2月4日(日) |
申込の注意点
試験申込においては次のことに注意しましょう。
受験申込の前に「受験の手引き」を手に入れよう
試験の申込は2023年9月7日(木)〜10月6日(金)ですが、その前に「受験の手引き」を用意しておきましょう。提出が必要な受験申込書などは「受験の手引き」に同封されています。
「受験の手引き」は8月上旬から請求が可能になるので、早めに請求しておきましょう。なお、はがきよりもインターネットから請求したほうが早く手元に届くのでおすすめです。
必要書類は早めに準備しておこう
受験の申込に必要な書類は早めに準備しておきましょう。特にはじめての受験では卒業証書や指定科目履修証明書、実務経験証明書(実務経験の証明が必要な場合)が必要になります。あらかじめ証明書の発行にどれくらい時間を要するのか確認しておくといいですね。
試験会場を確認しておこう
試験申込時には希望する受験会場を選択します。試験会場は47都道府県にあるわけではないため、どの会場で受験するか決めておきましょう。
また受験会場から遠方に住んでいる場合は早めに宿泊施設を確保するようにしましょう。当日は他の受験者もいるので会場から近い宿泊施設は予約できなくなる可能性があります。また、他のイベントが近くで開催される場合にも同様に宿泊施設が埋まってしまうことがあるので、遠方の会場に決まったらあらかじめホテルなどを予約しておきましょう。
まとめ
この記事のポイントは次のとおりです。
【この記事のポイント】
・2023年度の社会福祉士国家試験の申込期間は2023年9月7日(木)〜10月6日(金)
・受験申込のまえに「受験の手引き」を請求しておく
・提出書類は早めに準備
試験直前は追い込みで焦る気持ちやそわそわすることが多くなると思います。だからこそ当日を安心して迎えられるように試験の準備として申込は忘れずに行いましょう。特に申込には期限もあるので、早めの行動で余裕を持って対応できるといいですね。
「ミラクス介護」では、あなたの転職活動を求人紹介から入職決定まですべて無料でサポートさせていただきます。
ミラクス介護の特徴
- 介護職がおすすめする求人サイトNo.1(実施委託先:日本トレンドリサーチ 2020年1月実施:サイトのイメージ調査)。
- 介護業界では最大級の求人数を保有しています。
- 介護の専門知識を有するコンサルタントがサポート。
「ミラクス介護」に登録するメリット
- 求人情報には載っていない、評判や施設情報を提供します。
- 無料で履歴書・職務経歴書を添削します。
- 無料で面接対策をサポートします。
- 登録した方限定で、ご案内可能な求人があります。
上記の特徴のようにあなたの転職を全力でサポートさせていただきます!
伺った希望条件からピッタリの求人をピックアップすることやお給料・勤務時間などの待遇面の交渉などをあなたに代わって、弊社のコンサルタントが行います。きっとあなたが希望するお仕事を見つけることができます。
ご相談をお待ちしております!