介護の転職ノウハウ

介護士の退職の適切なタイミングは?円満退職のコツを紹介

給料や残業、人間関係など、今の職場に不満を感じて退職を考えている介護士は少なくありません。しかし、いざ退職するとなると最適なタイミングを見計らい、ついつい退職が先延ばしになってしまうということも。
本記事では、介護士の退職に最適なタイミングについてご紹介します。

求人を紹介してもらう

介護士の退職に最適なタイミングはある?

今勤めている介護施設に不満があり、転職を考えている介護士は意外と多いです。しかしながら、「転職に最適なタイミングはあるの?」と考えているうちに、転職のタイミングを逃してしまい、ズルズルと同じ職場で働き続けている介護士も少なくありません。
ここでは、介護士の退職・転職に最適なタイミングを3つご紹介します。

4月

4月は新卒採用・中途採用共に、介護求人が最も多い時期です。3月末に退職し、4月に転職先での仕事をスタートさせることで、新年度から他の新卒者・中途採用者と共に、新しい職場で活躍することができます。また、3月末に退職をする人が多いことから、4月は介護求人が豊富に掲載されます。

8月

8月は夏のボーナスが支給された後の時期です。正社員介護士のボーナスは約50万円前後で、ボーナスが高い職場だと約70万円もらえることも。正社員であれば「せっかくだし、ボーナスをもらってから転職しよう」と考える介護士が多いです。そのため、夏のボーナスが出た後の時期に求人を出す介護施設も多い傾向にあります。

1月

1月も、8月と同様に冬のボーナスが支給された後の時期です。1月は年明けから気分を一新して新しい職場で働くことができます。そのため、年明け3が日を過ぎてから、介護求人が多くなる傾向にあります。

介護士が退職を避けた方が良いタイミングとは?

介護業界は他の業種に比べて、通年で求人数が多い傾向にあります。しかし、いつでも自由に退職・転職ができるというわけではありません。ここでは、介護士が退職・転職を避けた方が良いタイミングを3つご紹介します。

5月

5月は4月に新入社員の採用を行うため、求人数が少ない時期です。介護業界は通年で求人の掲載がありますが、この時期は「パートのみで正社員の求人がない」「魅力的な求人を見つけたが、応募者が既に募っていた」というケースが多いです。

12月

12月は冬のボーナス支給日と年末が重なり、求人数が少ない時期です。特に年末は出勤できる職員が減って多忙なため、「夜勤の単発バイト」「年末年始のみの単発バイト」などの求人であれば多い傾向にあります。

3月

3月は冬のボーナス支給後に退職する方や、4月の新年度に向けて退職する方が多いため、介護現場が人手不足に陥りやすい時期です。退職を決意しても上司に引き止められる可能性があるため、他の介護士が退職したからといって、同時に退職の相談をするのは避けた方が無難です。

介護士が退職する理由

介護士の退職・転職で大事なのは、退職・転職する理由をハッキリさせることです。現在の勤め先に対して一貫した退職理由を伝えるにも、転職先での採用面接で一貫した志望動機を伝えるにも、理由を明確にすることは非常に重要です。
ここでは、介護士の退職・転職でよくある理由を3つご紹介します。

職場の人間関係での悩み

「職場のお局から陰口を言われ続け、心を病んでしまった」「上司と相性が合わず、辛い思いをしていたが、誰にも相談できなかった」こういった職場の人間関係での悩みを抱え続けた末に、転職する介護士は少なくありません。介護現場で抱える人手不足が原因で相性が合わない上司や先輩、同僚と一緒に働き続けることが、人間関係トラブルの根底にあります。

給与・待遇面での不満

介護業界は介護士の勤務態度や仕事が正当に評価されにくい傾向にあります。また、介護業界では介護施設の内部留保額(会社の貯金)が多い傾向にあり、介護士の給与が低いという実情があります。そのため、一生懸命仕事をしても給与に反映されないという不満を感じて、退職・転職を決意する介護士が後を絶ちません。

仕事内容・労働条件への不満

介護の仕事は利用者を支える・抱える・持ち上げるといった動作が多く、介護士の肉体的負担や腰痛に悩むことは職業病と言われているほどです。また、介護現場の人手不足により、十分な教育や研修を受けられないまま1人で介護業務を任され、「自分は介護の仕事に向いていないのではないか」と悩む介護士が多くいます。職場の仕事内容・労働条件に不満を感じて退職・転職を決意する介護士が多いものの、介護業界の人手不足が根本原因のため、改善はなかなか難しいでしょう。

介護士が時期を気にせず退職した方が良い職場

介護求人は通年を通じて掲載されている傾向にありますが、介護施設が人手不足に陥っている時期は退職を引き止められる可能性があります。そのため、介護士は退職・転職に適した時期を見計らうことが重要になります。しかし、退職・転職の時期やタイミングを気にせずに今すぐ退職した方が良い場合が存在するのも事実です。介護士が時期やタイミングを気にせず、今すぐ退職した方が良い職場の特徴は以下の通りです。

・残業代を支給しない、休日をとらせないなどの労働基準違反がある
・無資格の介護士に違法である医療行為をさせている
・職員間でのハラスメントが横行しており、解決の兆しがない
・利用者へ暴力や暴言、介護放棄などの虐待行為をする介護士がいる

労働基準違反や医療行為違反、ハラスメント、利用者への虐待行為などの問題が常習化している「ブラック介護施設」の仕事を無理して続ける必要はありません。個人の努力で解決しない状況の場合、時期やタイミングを気にせず即座に退職を選びましょう。

介護士が円満退職するためのコツ

介護士が円満退職し、スムーズに新しい職場に転職する方法・手順があります。「転職をしたい」という気持ちが先行して、転職先も決まっていないのに先に退職をしてしまわないよう、転職の手順を把握しましょう。介護士が円満退職し、スムーズに転職するための手順・コツを5つご紹介します。

転職活動の計画を立てる

「転職したい」と思ったら、まずは転職先への入社予定日を決めましょう。転職先への入社予定日から逆算し、3ヶ月~6ヶ月前に求人探しや転職先の情報収集を行います。自分の希望条件に合った求人・転職先が見つかったら、次は自己分析を行い、履歴書作成や面接準備など、着々と転職準備を進めていきます。

転職先の求人に応募する

「ここに転職したい」と思う求人を見つけたら、採用面接に応募しましょう。面接日までに履歴書を作成し、質問への回答を準備しておきます。また、採用通知は1週間~2週間以内に郵送またはメールで届くのが一般的です。面接時に「前職の引き継ぎがあるため、○月○日から働けます」と伝えておきましょう。

現在の勤め先の上司に退職の意思を伝える

転職先の内定が決まったら、退職希望日の1ヶ月以上前に勤め先の上司に退職の意思を伝えます。退職の意思は、原則、退職日の2週間前までに申し出るように民法で定められています。しかし、業務の引き継ぎや後任者の確保が必要になるため、退職日の1~3ヶ月前に余裕を持って伝えることが基本です。

業務の引き継ぎを行う

直属の上司に退職予定日を伝えたら、その日までに業務の引き継ぎを行います。後任者が戸惑わないよう、業務内容をマニュアル化することもオススメです。また、お世話になった利用者やご家族、上司、同僚などへの挨拶もしっかり行いましょう。

職場に返却するもの・受け取るものを整理する

退職する職場に返却するもの・受け取るものを整理し、忘れずに返却・受け取りをしましょう。退職時に職場に返却するもの・受け取るものは、具体的に以下のようなものです。

【返却するもの】
・制服・社員証・名刺・健康保険証・仕事で使用した書類や備品

【受け取るもの】
・源泉徴収票・年金手帳・雇用保険被保険者証・離職票(転職先が決まっていない場合)

職場に返却するものや受け取るものは職場によって異なります。必ず直属の上司に確認してください。なお、転職先が決まっていない場合は、国民健康保険や国民年金の切り替え手続きが必要です。そのため、職場から社会保険の資格喪失証明書類を発行してもらいましょう。また、転職先が決まっておらず、失業手当を受給する場合は離職票の発行も必要です。

退職を希望する際は焦らず計画的に

介護業界は通年を通して求人があるため、時期を気にせずに転職しやすい仕事です。しかし、職場の状況を一切気にせず転職を決めてしまうと、引き止められて円満退職できない可能性があります。スムーズに退職・転職するには、職場の状況を見ながら転職活動の計画を立てることが重要です。

「ミラクス介護」では、あなたの転職活動を求人紹介から入職決定まですべて無料でサポートさせていただきます。

ミラクス介護とは?

ミラクス介護の特徴

  • 介護職がおすすめする求人サイトNo.1(実施委託先:日本トレンドリサーチ 2020年1月実施:サイトのイメージ調査)。
  • 介護業界では最大級の求人数を保有しています。
  • 介護の専門知識を有するコンサルタントがサポート。

「ミラクス介護」に登録するメリット

  • 求人情報には載っていない、評判や施設情報を提供します。
  • 無料で履歴書・職務経歴書を添削します。
  • 無料で面接対策をサポートします。
  • 登録した方限定で、ご案内可能な求人があります。

上記の特徴のようにあなたの転職を全力でサポートさせていただきます!

伺った希望条件からピッタリの求人をピックアップすることやお給料・勤務時間などの待遇面の交渉などをあなたに代わって、弊社のコンサルタントが行います。きっとあなたが希望するお仕事を見つけることができます。

ご相談をお待ちしております!

ミラクス介護 無料登録